Glass Studio 尋

Glass Studio 尋
屋我 平尋
屋我平尋氏が創り出す色彩豊かな琉球ガラスは、流れる筆使いで描かれた抽象画のよう。沖縄の海の色を表現したピーコックグリーン、琉球王朝時代の着物をモチーフにしたスミレ色など、沖縄の自然や歴史をもとにオリジナルの色彩を生み出し続け、独自の世界観を形作っている。その中でも、やんばるの森林奥深くをイメージした渋い青緑「褐返色」は、GlassStuido 尋を象徴する独自の青である。自らを「光の料理人」 と称する屋我氏の琉球ガラスのもう一つの特徴は「光」、表情を変えながら反射する光、美しく透過する光など、光のあしらいが随所に施されている。亜熱帯の沖縄にありながら、どこか北ヨーロッパのような雰囲気を感じる、稀有な匠である。
Glass Studio尋Products

泡グラス / 浅葱
¥ 2,420

泡グラス / ピーコック
¥ 2,420

泡グラス / 褐返色
¥ 2,420

泡グラス / 緑
¥ 2,420

泡グラス / 瑠璃
¥ 2,420

泡グラス / 黒
¥ 2,420

宙吹きグラス / 瑠璃と浅葱
¥ 2,750

宙吹きグラス / 浅葱と葡萄
¥ 2,750

宙吹きグラス / ピーコックと褐返
¥ 2,750

宙吹きグラス / 緑と鶸
¥ 2,750

フリーボウル / 瑠璃と浅葱
¥ 3,850

フリーボウル / 浅葱と葡萄
¥ 3,850

フリーボウル / ピーコックと褐返
¥ 3,850

フリーボウル / 緑と鶸
¥ 3,850
琉球ガラスは、耐熱ガラス・強化ガラスではございません。食器洗浄機や電子レンジでのご使用はお避け下さい。